Vieraskäyttäjä
29. syyskuuta 2024
大型店舗地域に1棟建つホテル。高いので(日中は)目立つが、夜間はライトアップ無し・ホテル名の表示暗く、分からないのでは。特に駐車場の入口は表示無いため、不安な人は国道338から県道272で走ると左側ホテルで入りやすいかも。建物全体も経年劣化酷く、錆やガラス窓の汚れが特に酷い。フロントもアジアの田舎ホテルのように暗い。部屋のユニットバスに巨大な窓で明るいのが少ない良い点。セーフティボックス無く、外出や食事中は都度貴重品を全部持ち出しに。アルコール自販機無く、売店も無く、フロントで購入。夕食は海鮮と肉選べるので(前泊海鮮だったので)肉を選んだら、鶏の唐揚げと陶板焼きの肉が出てきた。肉の説明も説明書きもなくガッカリ。これならステーキ肉1枚の方が嬉しい。もっともフロアスタッフが1人なので仕方ないのか。朝食も同じスタッフ1人で賄いのため、料理が無い蒸篭もそのまま。和食メインで特産品はリンゴジュースと*料理くらい。ホームページが綺麗すぎてギャップに・・・
Käännä