Vieraskäyttäjä
20. syyskuuta 2022
今回で5度目の訪島(すべてオフシーズン)になりますが、毎回、のんびりと新しいことを学べる島です。特に、ザ・ボンズはいろいろなものが整っていて、食事が抜群なので気に入っています。 また、宿の公式サイトがかなりきらびやかになりましたが、実際に行ってみると、3年前に訪れた時と変わらない落ち着いた宿で安心しました。特に、農家さんから直に仕入れている蜜柑ジュースをボトルで売るようになったのは、毎朝部屋で飲みたい私としては物凄く嬉しかったです。 新しい管理人ご夫婦はバンドマンで、ジュディマリから70年代ロックやブルースまで幅広くお好き。夕食の提供が一段落したところで乾杯をしに来てくださるので、不要不急の質問や話題はその時のために温存して、そこでガッツリおしゃべりすると楽しいです。 コロナ禍で初めての旅行らしい旅行でしたが、ここはホステルといえども、丁寧に感染予防対策をしてくださっていて、なおかつ、洗濯機を含めた共同のものに使用制限はありません。小分けパックのアメニティも充実しているので、女性でも口紅1本握って手ぶらで泊まりに行けます。 さらに、自分のSNSに宿のことを投稿するとフリードリンクや次回の割引をいただける特典もあり、しっかり宿を宣伝する代わりに、元バーテンダーのご主人にシェイカーを振ってもらえるのも醍醐味です。 宿には貸し自転車などもあります。料金は聞きそびれましたが、ちなみに、すぐ隣の「ほしふるテラス姫ケ浜」では電動アシスト自転車を半日500円で借りられます。歩いても極端には遠くない大浦港にも、電動ではありませんが貸し自転車が豊富にあります。 車による送迎は決まった時間に限ってザ・ボンズでお願いすることができます。帰りは大浦港なら、コインロッカーのほかに、大きめな荷物をロッカーと同額で預かってくれる有人の事務所もあるので、フェリーの出発時刻まで荷物を預けて、スーパーや図書館を訪ねるのも楽しいです。
Käännä