Minamikan

Minamikan arvostelua

Minamikan

14 Suetsuguhonmachi, Matsue City, Shimane Prefecture, 690-0843, JapanNäytä hotellin tiedot
Minamikan
Tarkista vapaat huoneet matkustuspäivinäsi
Hintatakuu
1 yö

Vierasarvostelut

9.5/10
Mahtava
13 arvostelu
Vahvistetut arvostelut
Sijainti9.5
Mukavuudet9.5
Palvelu9.5
Puhtaus9.5
Suodatusperuste:
Lajitteluperuste:
Kaikki arvostelut(13)
Positiiviset arviot(13)
Arvostelut valokuvien/videon kera(3)
Tamar rubinstein
Majoittunut 3.2025
Pariskunta
1 arvostelu
10/10
Ylivertainen
Lähetetty 4.4.2025
Beyond fabulous Most beautiful rooms, with onsen and sauna Amazing friendly service Good location- in the center of town Great breakfast - Japanese and western- in a room overlooking the lake Highly recommended
Käännä
Vieraskäyttäjä
Majoittunut 9.2025
Pariskunta
1 arvostelu
10/10
Ylivertainen
Lähetetty 10.10.2025
Everything simply perfect !
Käännä
K Lou
Majoittunut 1.2025
Yksin matkustava
44 arvostelu
10/10
Ylivertainen
Lähetetty 8.2.2025
2024日本庭園排名第六! 我是為了庭園而來的! Check in 時在前台已經有迎賓小食,進房之後另有和菓子作歡迎客人的零食。 房間是西式和風。
Käännä
Vieraskäyttäjä
Majoittunut 4.2024
Matkustus ystävien kanssa
2 arvostelu
10/10
Ylivertainen
Lähetetty 29.5.2024
特別好的酒店,服務非常貼心,讓人覺得很感動,早餐也非常豐盛美味!房間很大,管家會幫忙介紹所有設施,下次還會選擇住在這裏!
Käännä
Youle
Majoittunut 9.2024
Matkustus ystävien kanssa
64 arvostelu
10/10
Ylivertainen
Lähetetty 31.10.2024
皆美館,好看,好吃,好住
Käännä
Vieraskäyttäjä
Majoittunut 10.2023
Muu
10/10
Ylivertainen
Lähetetty 24.11.2023
This wonderful ryokan, founded in 1888, is on Lake Shinji. That old? I was amazed to hear its age, but obviously this ryokan has undergone renovations to keep up with the times. To me, it felt quite modern. The room was spacious, with the ability to section off a living room, and dining area from the sleeping area. There was an in-suite hot tub (onsen) with windows overlooking the lake. Like many ryokans, the toilet was hidden away in another part of the suite, but it was quite adequate. I enjoyed the early morning when I could sip tea or coffee I made from the in-room appliances. Then, I could watch many small fishing boats going out to sea. The staff were quite accommodating. Japanese or "American" breakfast was included. I was with a group of 10 people. We had a kaiseki dinner in a private room. The food was terrific. The staff was amazing, truly fabulous staff who accommodated all our requests with such grace. This must be the best ryokan in Matsue!
Käännä
Vieraskäyttäjä
Majoittunut 9.2025
Muu
10/10
Ylivertainen
Lähetetty 4.10.2025
到着すると玄関前に仲居さんがお揃いでのお出迎え。館内でお会いするスタッフ皆様が挨拶等々必ず声を掛けて頂き、館内で迷子になっていると清掃の方が案内してくださったりと本当に気持ちの良いお宿でした。1点だけ残念だったのが夕食の配膳スタッフの方が海外の方でしたがナイフとフォークを八の字にしてあり食材も残っていたが食器を下げようとされた事ですね。全体的には大満足でした。ありがとうございました。
Käännä
Vieraskäyttäjä
Majoittunut 7.2025
Muu
10/10
Ylivertainen
Lähetetty 24.8.2025
素晴らしいの一言、またとまりたい。湖が見える部屋はかなり素敵だった。庭が有名なんだとは思うが、庭が見えない部屋も素晴らしい。食事処などなにをもってしてもすばらしかった。知り合いが山側の部屋に泊まっていたので行ったが、ちょっとお金をプラスして、湖側の部屋にした方が満足度が増すと思った。部屋風呂があり、湖を見ながら風呂に入れる。またいきたい。
Käännä
Vieraskäyttäjä
Majoittunut 2.2025
Perhe
10/10
Ylivertainen
Lähetetty 29.3.2025
松江の老舗旅館で松江の郷土料理、鯛めしが有名ですが大好物になること間違いなし。召し上がり方は教えてくれます。久しぶりの来店ですが、今日は夕食の会席料理をいただきにやって来ました。美味しいごちそうで。地元のアルコール飲料が進みます。
Käännä
Vieraskäyttäjä
Majoittunut 11.2023
Perhe
8.0/10
Erittäin hyvä
Lähetetty 1.12.2023
JR松江駅からバスで15分位、宍道湖の湖畔のお宿。松江城にも近く、歩いて15分位でした。 老舗和風旅館なので歩くと少し揺れますが、設備は最新の物で清潔です。部屋の大きな窓からはアメリカの日本庭園専門誌のランキング上位常連の枯山水が見えます。広い庭ではないですが、樹齢200年とか300年の手入れされた松と白い砂は必見です。 部屋には温泉風呂があり、サラリとしたお湯で何度も入れます。 朝、すぐ向かいの大橋川では、シジミ取りの漁師さんや水鳥がよく見えます。白鳥が見えたら、ラッキーですね。 朝食の名物の鯛茶漬けも美味しく頂きました。 スタッフの方々の親身の対応も感謝です。
Käännä
Vieraskäyttäjä
Majoittunut 2.2023
Muu
8.0/10
Erittäin hyvä
Lähetetty 6.3.2023
とても居心地の良い宿でした。食事もとてもおいしかったです。特に朝食でいただいた「鯛めし(茶漬け)」は出色でした。お土産に買おうかと思ったほどです。 宿自体は、繁華街(飲屋街?)の中にあり、一方通行などもあるので、レンタカーなど車で行く時は注意が必要です。ただ、旅館から徒歩圏内で松江城やそのほか諸々の観光地がありますので、旅の拠点としてはとてもよいと思います。 旅の最後だったので、宅配便でお土産を送ろうとしたところ、梱包等すべてホテルのかたがやってくれました。このようなホスピタリティはうれしい限りです。
Käännä
Vieraskäyttäjä
Majoittunut 5.2023
Muu
6.0/10
Lähetetty 23.6.2023
最上階の露天風呂付の 部屋はゆったりできました。部屋からの景色もよかったです。夕日や朝日もきれいで、部屋の風呂から眺められ得した感じがしました。部屋の風呂は温泉で、掛け流し風で、気持ちよかったです。止まるならこの部屋がお得です。 料理やサービスは普通で特別に素晴らしいところはありませんでした。 人手が少ないのか朝食はできたてというより作り置きした感じがしました。シジミ汁もいまいちでシジミの味がしません。土産で買って帰ったシジミの方が美味しかった。私の口には合わなかったです。
Käännä
Vieraskäyttäjä
Majoittunut 1.2023
Muu
10/10
Ylivertainen
Lähetetty 18.2.2023
老松という部屋に泊まりました。かなり広いです。広いですが掃除は隅々まで行き渡っていました。 老松は露天ではありませんが部屋に温泉があります。露天の部屋もあるようです。 完全和のスタイルなのでソファーがありません。畳に地べたに座らなければなりませんので慣れていないと落ち着かないかもです。 食事は和会席スタイルで、特に魚系が美味しいです。朝食の鯛めしも興味深かった。 スタッフの方は一様に優しくホスピタリティに溢れています。 素晴らしい旅館です。
Käännä