Vieraskäyttäjä
18. heinäkuuta 2022
宿泊は、昼12時にチェックインできる湯治宿です(日帰り利用の場合は、6.00~23:00)。 かなり前に利用した時と比べると、館内キレイになっており、湯治宿の雰囲気は無くなっていました。 早速12時にチェックインし、部屋に行くと、全館禁煙のはずが、部屋がかなりタバコ臭く、フロントに電話をしました。部屋は一番端で、喫煙所の近くで喫煙所にすぐ行けるのに、禁煙の部屋で吸うのはどうかと思います。 後のお客も宿も迷惑します。お宿でも12時イン予定の我らのために、部屋を冷房で冷やしたり、お茶お水など全ての用意をしてくれていました。お部屋は親切にも変えていただき、本当に助かりました。 部屋は8畳の和室で椅子テーブルもあり、洗面トイレエリアが広かったです。以前泊まった時は湯治部屋と言う感じでしたが、今回は普通の宿のお部屋でした。 お風呂は、洗面台脱衣エリアもキレイでした。 露天風呂などは高級旅館の露天風呂のようです。ぬる湯でくつろげました。内風呂は熱湯とぬる湯があり、ラドン湯なので浴室内は蒸しっとしています。内風呂は掛け流しの薬石ラドンの湯です。温泉のお湯はすべすべする源泉かけ流しの良いお湯です。 お風呂には薬石ミストサウナが併設されています。また薬石岩盤浴もあります。バスタオルや浴衣は何枚も使えます。ミストサウナのみ利用しました。 夕食は空海と言うレストランでいただきます。このレストランは日帰りのお客さんも利用します。席につくと係の方がデザートまで全てまとめて出してくれ、ご飯や飲み物はバイキングスタイルです。テレビが三台あり、テーブルの向きがテレビ方向で、とてもカジュアルな雰囲気です。「こういうのも気楽でいいねー。」とつれあいはくつろいで食べてました。 なお、お酒はリーズナブルで、日本酒300ccが850円です。 朝食も同じレストランで、コーヒーもありました。 週末は高いので、リーズナブルなこちらの宿に泊まりましたが、快適になっていて、良かったです。
Käännä